Image 1

しまなみ海道のおすすめドライブスポット15選!日帰り観光モデルコースも紹介

「しまなみ海道をドライブしたいけど、どこを観光すればいいか分からない」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。

しまなみ海道は、瀬戸内海に浮かぶ島々を橋で結んだ、全長約60kmの絶景ドライブルートです。個性豊かな島々には、歴史的な建造物や美しい自然、美味しいグルメなど、魅力的な観光スポットが数多く存在します。

しまなみ海道を満喫するなら、それぞれの島の特徴を把握し、事前にドライブプランを立てておくことが大切です。本記事では、しまなみ海道の島々の特徴、おすすめドライブスポット、日帰り観光モデルコースを紹介します。

そもそも「しまなみ海道」とは?

01 01

そもそも「しまなみ海道」とは、広島県尾道市と愛媛県今治市をつなぐ全長約60kmの自動車専用道路のことです。しまなみ海道は愛称で、正式名称は「西瀬戸自動車道」と言います。

しまなみ海道は、広島と愛媛の間にある向島・因島・生口島・大三島・伯方島・大島・馬島の7つの島を橋でつないでいます。瀬戸内海に浮かぶ島々の景色、海の透明感を眺めながら、ドライブやサイクリングを楽しめる有名スポットです。

しまなみ海道にある個性豊かな6つの島

しまなみ 海道 ドライブ

しまなみ海道は、瀬戸内海に浮かぶ島々を橋で結んだ全長約60kmのドライブルートです。ここでは、個性豊かな6つの島の特徴を解説します。

向島

向島は新尾道大橋がかかる島で、しまなみ海道の起点となっています。古くから造船業で栄えた歴史を持ち、工業地帯と自然が調和した景観が特徴です。近年では、おしゃれなカフェやレストランも増え、観光客に人気のスポットとなっています。

向島洋らんセンターでは、1年を通してさまざまな種類の蘭を楽しむことができます。季節の花々が咲き誇る園内は、写真撮影にも最適です。また、島内には、尾道水道を見渡せる展望台や歴史的な建造物など、見どころも満載です。

因島

因島は柑橘類の栽培が盛んで、特に「はっさく」の生産地として有名です。はっさく大福やはっさくゼリーがお土産に人気です。

村上海賊の拠点だった歴史があり、因島水軍城では当時の様子を再現した展示や、甲冑の試着体験などを通して歴史を学ぶことができます。そのほか、造船所跡地や白滝山展望台など、見どころもたくさんあります。

生口島

生口島は、「瀬戸田レモン」の産地として知られています。温暖な気候と豊かな土壌で育ったレモンは香りが良く、果汁もたっぷりです。島内では、レモンを使った特産品やレモン狩りを楽しめます。

近年では、アートの島としても注目を集めています。耕三寺や平山郁夫美術館など、多くの美術館やギャラリーがあり、芸術に触れることができます。

大三島

大三島は、しまなみ海道で最大の島です。大山祇神社は全国にある山祇神社の総本社で、国宝に指定されている武具や樹齢2600年の楠などが見どころです。

また、大三島は古代から海上交通の要衝として栄えてきました。そのため、海軍にまつわる歴史資料館や、伝統的な街並みが残されています。

伯方島

伯方島は、製塩業で栄えた歴史を持つ島です。「伯方の塩」は、全国的にも有名です。伯方の塩大三島工場では、塩作りの工程を見学することが可能です。

島内には展望台が点在しており、瀬戸内海の多島美を堪能できます。特に開山公園展望台からは、360度のパノラマが広がり、絶景を楽しめます。

大島

しまなみ海道有数のビュースポットでもある大島。歴史的な石造りの建造物や、古い街並みが残されています。

島の最高峰である亀老山からは、来島海峡大橋と瀬戸内海の大パノラマが広がります。カレイ山展望台も併せて訪れたいスポットです。

しまなみ海道のおすすめドライブスポット15選

01 02

しまなみ海道のおすすめドライブスポットを15通り紹介します。しまなみ海道を訪れた際は、ぜひ以下のスポットに足を運んでみてください。

  1. 岩子島 巌島神社
  2. 白滝山展望台
  3. 因島水軍城
  4. 耕三寺・耕三寺博物館
  5. 大山祇神社
  6. 伯方の塩大三島工場
  7. 多々羅 しまなみ公園
  8. 村上海賊ミュージアム
  9. ところミュージアム大三島
  10. 亀老山展望公園
  11. ドルフィンファームしまなみ
  12. カレイ山展望公園
  13. 因島大橋
  14. 生口橋
  15. 能島水軍

それぞれ1つずつ解説します。 

岩子島 巌島神社

しまなみ 海道 ドライブ

画像引用元:尾道まちかど広報室

「岩子島 巌島神社」は、人々を魅了させる大鳥居が有名なドライブスポットです。この大鳥居は巌島神社の境内西側の海岸に建てられており、映画のロケ地としても利用されています。 

本スポットは夕焼けがよく似合うため、足を運ぶ際は太陽が沈むタイミングがおすすめです。岩子島から海辺に向かって眺めていると、鳥居の雰囲気と合わさり神秘的な空間を感じられます。

場所:広島県尾道市向島町岩子島1944
アクセス:「向島大橋」から車で約5分、自転車で約10分

白滝山展望台

画像引用元:いんのしま観光なび

「白滝山展望台」は、因島の町並みやしまなみ海道の島々を一望できる絶景スポットです。白滝山は標高227mの小高い山で、もともとは修験者の修行場でした。

駐車場から歩いて約10分で山頂の展望台にたどり着け、展望台からは瀬戸内海を360度パノラマで楽しめます。仁王門から山頂までの道中には、約700体の羅漢像が置かれており、羅漢像の顔を確認しながら山頂を目指すのも楽しみ方の1つです。

場所:広島県尾道市因島重井町
アクセス:「因島北IC」から車で約5分 山頂展望台までは徒歩で約10分

因島水軍城

しまなみ 海道 ドライブ

画像引用元:村上海賊ポータルサイト

「因島水軍城」は、昭和58年に築城された珍しい城型資料館です。南北朝時代から室町時代にかけて使用されていた村上水軍の甲冑や刀剣、巻物、遺品、古文書など、さまざまな歴史資料が展示されています。

展示されている歴史資料を見ることで、村上水軍の当時の活躍ぶりを知ることができます。水軍城は凛としたオーラを放っているため、水軍城の外観にも注目してみてください。

場所:広島県尾道市因島中庄町3228-2
アクセス:「因島北IC」から約2km/「因島南IC」から約4km

耕三寺・耕三寺博物館

しまなみ 海道 ドライブ

画像引用元:耕三寺博物館

「耕三寺」は、大正・昭和時代に活躍した元実業家が、慈母への報恩感謝の思いを込めて建立した寺院です。浄土真宗本願寺派の寺院であり、別名「母の寺」とも呼ばれています。

建物自体が華やかで美しく、本堂を含む一帯は博物館として整備されています。敷地内には見所がいくつもあり、多くの重要文化財や重要美術品、昭和初期の住宅建築、大理石彫刻庭園などが点在しています。

場所:広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2
アクセス:西瀬戸自動車道「生口島南IC」より約10分

大山祇神社

しまなみ 海道 ドライブ

画像引用元:大山祇神社

しまなみ海道のパワースポットとして有名な「大山祇神社」。圧倒的な大きさを誇る樹齢2600年の大楠があるほか、国の天然記念物に指定されている楠群があります。

国宝・国の重要文化財の指定を受けた武具類の約8割が保存展示されている「宝物館」を兼ね備えており、日本最古の平安中期の鎧から、鎌倉期〜戦国時代までの各時代の名品が展示されています。

大山祇神社のすぐ近くには、地元の農産物や柑橘類を販売している「しまなみの駅 御島」もあるため、大山祇神社に出向いた際はぜひ立ち寄ってみてください。

場所:愛媛県今治市大三島町宮浦3327
アクセス:西瀬戸自動車道(しまなみ海道)「大三島IC」から7km

伯方の塩 大三島工場

しまなみ 海道 ドライブ

画像引用元:伯方塩業株式会社

伯方の塩の製造過程を無料で見学できる「大三島工場」。見学するだけでなく、実際に塩作りをその場で体験できます。

工場見学の所要時間は約30分なので、しまなみ海道からサクッと気軽に寄れるのが特徴です。工場見学後には、伯方の塩を使った商品や、ここでしか販売されていないアイテムをお土産として購入できます。

場所:愛媛県今治市大三島町台(うてな)32番地
アクセス:しまなみ海道「大三島IC」で下車、大山祇神社から約1.5km

多々羅しまなみ公園

しまなみ 海道 ドライブ

画像引用元:shimanami

多々羅しまなみ公園は、食事処や温泉施設、キャンプ場などが揃っている公園です。しまなみ海道で最も大きな道の駅でもあります。

新鮮な海・山の食材を使った料理を堪能できるレストランがあるほか、しまなみの特産品・グッズを集めた特産品センター、農産物・水産物を購入できる産地直売所などの施設が充実。さらに多々羅しまなみ公園からは、多々羅大橋の景観を堪能できます。

場所:愛媛県今治市上浦町井口9180-2
アクセス:西瀬戸自動車道「大三島IC」を下車してすぐ

村上海賊ミュージアム

しまなみ 海道 ドライブ

画像引用元:しまなみアートミュージアム

「村上海賊ミュージアム」では、戦国時代の乱世を生き抜いた村上海賊の足跡をたどることができます。「日本最大の海賊」と称された村上海賊の歴史と記憶を肌に感じられます。

館内には、村上海賊に関する歴史や文化の資料が展示されているほか、甲冑や小袖を着用できる体験コーナーも設置されています。目の前の海で潮流体験ができるのも本スポットの魅力です。

場所:愛媛県今治市宮窪町宮窪1285
アクセス:「大島北IC」から約3km/「大島南IC」から約10km

ところミュージアム大三島

しまなみ 海道 ドライブ

画像引用元:しまなみアートミュージアム

「ところミュージアム大三島」は、瀬戸内海の多島美が望める現代アート美術館です。平成16年の春に開館された美術館であり、アメリカで活動する「ノエ・カッツ」や「マリソール」、「トム・ウェッセルマン」、世界的に有名な「ジャコモ・マンズー」などの作品が30点ほど展示されています。

他スポットとは異なる独特な空気感を満喫できるはずです。最後の展示室に着くと、目の前には瀬戸内の美しい景色が広がります。その光景もぜひ味わってみてほしいです。

場所:愛媛県今治市大三島町浦戸2362-3
アクセス:「尾道IC」「福山西IC」から松永・尾道バイパスを経由して瀬戸内しまなみ海道「大三島IC」から約25分

亀老山展望公園

しまなみ 海道 ドライブ

画像引用元:今治市

しまなみ海道で一番の絶景スポットと言われる「亀老山展望公園」。標高307.8mの本スポットでは、大島南インターを降りれば約10分で山頂に到着します。

階段を登りきったパノラマ展望台ブリッジからは、来島海峡の潮流や西日本最高峰の石鎚山、瀬戸内海の絶景などを、360度のパノラマで眺めることができます。定期的にライトアップされる来島海峡大橋や、今治市街の夜景も素晴らしいです。

場所:愛媛県今治市吉海町南浦487-4
アクセス:「大島北IC」から車で約15分

ドルフィンファームしまなみ

しまなみ 海道 ドライブ

画像引用元:ドルフィンファームしまなみ

「ドルフィンファームしまなみ」は、今治市伯方町にあるイルカと触れ合える体験施設です。イルカと触れ合えるエリアとしては、スイムコース、ふれあいコースがあり、癒しと感動を得られます。

施設内では、イルカショーや餌やり体験、トレーナー体験などのプログラムが用意されています。さらに、イルカと一緒に泳ぐドルフィンスイムも人気です。瀬戸内海の穏やかな海をバックに、イルカたちと特別な時間を過ごせるでしょう。

場所:愛媛県今治市伯方町叶浦1673
アクセス:瀬戸内しまなみ海道「伯方島IC」より約3分

カレイ山展望公園

しまなみ 海道 ドライブ

画像引用元:いよ観ネット

「カレイ山展望公園」は、大島のカレイ山山頂付近にある、瀬戸内海の絶景を楽しめる人気スポットです。標高232mの展望台からは、伯方・大島大橋や能島城跡、瀬戸内海の潮流など、広大な景色が一望できます。

特に注目すべきは、能島周辺の渦巻く激しい潮流です。世界的にも稀な光景は、訪れる人々を魅了してやみません。また、春から秋にかけて営業している「遠見茶屋」では、地元の新鮮な魚介類を使った料理を味わいながら、景色を堪能できます。

場所:愛媛県今治市宮窪町宮窪6355-2
アクセス:瀬戸内しまなみ海道「大島北IC」から約10分

因島大橋

しまなみ 海道 ドライブ

画像引用元:本四高速

「因島大橋」は、向島と因島を結ぶ、しまなみ海道の象徴的な存在です。吊り橋特有のタワーと曲線が織りなす雄大な姿は、訪れる人々を圧倒します。

この橋の大きな特徴は、2階建ての構造にあります。上階が車用、下階が歩行者・自転車用に分かれており、それぞれの視点から瀬戸内海の大パノラマを楽しめる点が特徴です。海上約58mの高さから見下ろす景色は、まさに絶景と言えるでしょう。

場所:広島県尾道市因島~向島
アクセス:瀬戸内しまなみ海道「向島IC」からすぐ

生口橋

しまなみ 海道 ドライブ

画像引用元:本四高速

「生口橋」は、因島と生口島を結ぶしまなみ海道の橋の1つです。幅500m程度の生口水路に架かる全長790mの橋は、穏やかな海の景色を楽しみながら渡ることができます。

自転車道路の途中には「田熊休憩所」が設けられており、サイクリストの憩いの場となっています。もちろん、車での通行も可能なので、ドライブがてらに立ち寄るのもおすすめです。のどかな海の風景を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

場所:広島県尾道市因島~生口島
アクセス:瀬戸内しまなみ海道「因島南IC」からすぐ

能島水軍

しまなみ 海道 ドライブ

画像引用元:今治地方観光協会

「能島水軍」は、宮窪瀬戸の迫力ある潮流を間近で体験できる観光施設です。小型ボートに乗り込み、大島と伯方島の間を流れるダイナミックな潮の流れを目の当たりにできます。

施設内にはレストランも併設されており、地元の新鮮な魚介類を使った料理を味わえます。名物の海鮮バーベキューは、潮流体験のあとの食事にぴったりです。また、ペット同伴での利用も可能なので、愛犬と一緒に潮流体験を楽しめます。

場所:愛媛県今治市宮窪町宮窪1293-2
アクセス:瀬戸内しまなみ海道「大島北IC」からすぐ

【尾道発】しまなみ海道の日帰り観光モデルコース

01 03

しまなみ海道にはたくさんの観光スポットがあるため、「どうやって観光しようか迷っている」という方もいるでしょう。

 

本項では、「尾道発」のしまなみ海道の日帰り観光モデルコースを紹介します。尾道発の観光モデルコースなので、今治発の場合は反対から観光しましょう。

 

  1. 西瀬戸尾道IC

  2. 向島

  3. 因島

  4. 因島大橋記念公園

  5. 生口島

  6. 耕三寺博物館

  7. 瀬戸田サンセットビーチ

  8. 大三島

  9. 道の駅 多々羅しまなみ公園

  10. 大山祇神社

  11. 伯方島

  12. 大島

  13. 今治市村上海賊ミュージアム

  14. 亀老山展望公園

  15. 今治IC

 

それぞれのスポットを順番に解説します。

 

1.西瀬戸尾道IC

「西瀬戸尾道IC」からしまなみ海道の旅がスタートします。広島県尾道市にある西瀬戸自動車道の起点インターチェンジです。全長は約60kmあります。

 

次スポットまでの移動時間:約10分

2.向島

西瀬戸尾道ICから尾道水道を挟んですぐの位置にある「向島」。向島には季節ごとの美しい花が咲いています。

 

次スポットまでの移動時間:約15分

3.因島

大橋を渡れば、2つ目の島「因島」に到着します。因島水軍城や金蓮寺など、多くの歴史的建造物を見ることができます。

 

次スポットまでの移動時間:約10分

4.因島大橋記念公園

「因島大橋記念公園」は、向島と因島を結ぶ「因島大橋」のふもとにある公園です。主に展望台や野外ステージ、休憩所などが隣接されています。本スポットでは、はっさく大福が有名です。

 

次スポットまでの移動時間:約15分

5.生口島

因島大橋記念公園で十分に休憩したら、3つ目の島「生口島」に向かいます。この島では柑橘系の栽培が盛んであり、レモンの生産量は日本一を誇ります。

 

次スポットまでの移動時間:約10分

6.耕三寺博物館

数々の島で自然を満喫した後は、「耕三寺博物館」で歴史に触れましょう。寺院と博物館を兼ね備えたスポットであり、仏教・茶道・書画などの文化財が楽しめます。

 

次スポットまでの移動時間:約10分

7.瀬戸田サンセットビーチ

「瀬戸田サンセットビーチ」は、「海浜スポーツ公園」にある海水浴場です。白い砂浜と澄んだ海水が特徴的。「日本の水浴場88選」にも選ばれています。

 

次スポットまでの移動時間:約15分

8.大三島

「大三島」は、愛媛県の最北に位置する島です。大山祇神社や伊東豊雄建築ミュージアムなどで楽しめます。

 

次スポットまでの移動時間:約5分

9.道の駅 多々羅しまなみ公園

休憩スポットに最適なのが、「道の駅 多々羅しまなみ公園」です。レストランやキャンプ場、温泉施設が揃っています。

 

次スポットまでの移動時間:約10分

10.大山祇神社

しまなみ海道のパワースポットとして有名な「大山祇神社」。樹齢2600年を誇る大楠の御神木がそびえ立っています。

 

次スポットまでの移動時間:約15分

11.伯方島

パワースポットを堪能したら、5つ目の島「伯方島」に向かいます。本スポットでは製塩が盛んなので、塩ラーメンや塩ソフトクリームなどのグルメが楽しめます。

 

次スポットまでの移動時間:約15分

12.大島

「大島」には、村上水軍博物館や亀老山展望公園の有名スポットがあります。亀老山展望公園から見える夜景は本当に素晴らしいです。

 

次スポットまでの移動時間:約10分

13.今治市村上海賊ミュージアム

大島で絶景を眺めた後は、「今治市村上海賊ミュージアム」で村上海賊の歴史に触れましょう。能島村上氏に関わるさまざまな資料が展示されています。

 

次スポットまでの移動時間:約20分

14.亀老山展望公園

大島から見る景色は最高でしたが、「亀老山展望公園」も負けていません。時間帯によって感じられる景色が変化します。

 

次スポットまでの移動時間:約20分

15.今治IC

最終地点「今治IC」に到着です。お疲れさまでした。

 

しまなみ海道のドライブにおすすめの道の駅4選

しまなみ 海道 ドライブ

各島に設置された道の駅は、休憩とグルメの両方を楽しめる便利なスポットです。ドライブの途中に立ち寄れば、地元の特産品や新鮮な海産物を購入できる絶好の場所となっています。

よしうみいきいき館

しまなみ 海道 ドライブ

画像引用元:shimanami

「よしうみいきいき館」は、大島にある道の駅です。来島海峡大橋を望む絶好のロケーションにあり、雄大な景色を眺めながら休憩することができます。

館内には、地元で採れた新鮮な魚介類を販売する直売所や、瀬戸内海の幸を味わえるレストランがあります。お土産コーナーでは、柑橘類や海産物など、大島の特産品を購入できます。

場所:愛媛県今治市吉海町名4520−2
アクセス:瀬戸内しまなみ海道「大島南IC」から国道317号を下田水港方面へ車で約1km

伯方S・Cパーク「マリンオアシスはかた」

画像引用元:shimanami

伯方S・Cパーク「マリンオアシスはかた」は、伯方島にある道の駅です。文化センターや体育館、公園などが併設されています。

道の駅内には、特産品販売所やレストランがあり、「伯方の塩」を使ったソフトクリームや塩ラーメンが人気です。また、目の前には海水浴場が広がっており、夏には海水浴を楽しむこともできます。

場所:愛媛県今治市伯方町叶浦甲1668-1
アクセス:瀬戸内しまなみ海道「伯方島IC」から車で約1分

多々羅しまなみ公園

しまなみ 海道 ドライブ

画像引用元:shimanami

「多々羅しまなみ公園」は、多々羅大橋のたもとにある道の駅です。瀬戸内海の絶景はもちろん、間近で多々羅大橋を見ることができます。

公園内には、サイクリングロードの休憩所や特産品を販売するショップ、フードコートなどがあります。新鮮な魚介類を使った料理や、地元産の柑橘類を使ったスイーツなどが人気です。

場所:愛媛県今治市上浦町井口9180−2
アクセス:瀬戸内しまなみ海道「大三島IC」から国道317号を井口港方面へ車で約300m

よしうみローズ館

しまなみ 海道 ドライブ

画像引用元:shimanami

「よしうみローズ館」は、大島の吉海町にある道の駅です。世界各地のバラが咲き誇るバラ公園に隣接しており、美しいバラを眺めながら休憩できます。

館内には、バラグッズや地元特産品、手作りリースなどのお土産品が販売されており、バラの魅力をこれでもかというくらい堪能できます。

場所:愛媛県今治市吉海町福田1290
アクセス:瀬戸内しまなみ海道「大島南IC」から車で約10分

しまなみ海道のドライブにかかる料金・時間

しまなみ 海道 ドライブ

事前に料金と時間を把握しておくことで、より効率的な旅程を組むことができます。季節や時間帯によって所要時間が変動することも考慮に入れ、時間に余裕を持った計画を立てるようにしましょう。

料金の目安

しまなみ海道の通行料金は、軽自動車で4,000円程度、普通車で5,000円程度です。ETCを利用すれば、割引が適用されお得になります。

橋の通行料金以外にも、各観光施設の入場料や駐車場料金がかかる場合があります。事前に確認しておくと、現地で慌てることなくスムーズに観光を楽しめるでしょう。また、食事代やお土産代なども考慮して、予算を立てておくことをおすすめします。

所要時間の目安

しまなみ海道の全長は約60kmで、今治ICから尾道ICまでノンストップで走行した場合、約1時間で走破できます。

ただし、各島に点在する魅力的な観光スポットに立ち寄る場合は、さらに時間がかかります。それぞれのスポットでの滞在時間を考慮すると、1日がかりの観光となるでしょう。

例えば、大山祇神社の見学には約1時間、耕三寺と耕三寺博物館の見学には合わせて2時間程度かかります。時間に余裕を持って計画を立て、しまなみ海道のドライブを満喫してください。

しまなみ海道のドライブにあると便利なグッズ5選

しまなみ 海道 ドライブ

快適なドライブ旅行を実現するためには、必要なアイテムを事前に準備しておくことが重要です。ここでは、しまなみ海道のドライブにあると便利なグッズを5つ紹介します。

  1. 携帯用トイレ
  2. 車載冷蔵庫
  3. ポータブルエアコン
  4. ポータブル電源
  5. ソーラーパネル

以下、各グッズの特徴を見ていきましょう。

携帯用トイレ

島によってはトイレ施設が限られている場所もあります。特に小さな子ども連れの場合や、渋滞に巻き込まれた場合などは、携帯用トイレがあると安心です。

ドライブ中に急にトイレに行きたくなったときでも、慌てることなくスムーズに対応できます。使い捨てタイプであれば、衛生面でも心配なく使用できます。コンパクトに折りたためるものや、消臭機能が付いているものがおすすめです。

車載冷蔵庫

夏場にドライブをする際は、車載冷蔵庫があると便利です。飲み物や食材を冷やしておくことで、熱中症対策にもなります。冷たい飲み物でリフレッシュしたり、ひんやりとしたスイーツを楽しんだりできます。

長時間のドライブでも、飲み物や食べ物を新鮮な状態で保つことができるため、しまなみ海道ドライブを快適に楽しめるでしょう。さまざまなシーンで活躍する高機能ポータブル冷蔵庫を探している方は、EcoFlowが販売する「EcoFlow GLACIER」をご検討ください。

冷蔵、冷凍、製氷機内蔵!ポータブル冷蔵庫「EcoFlow GLACIER」はこちら

ポータブルエアコン

ポータブルエアコンがあれば、車中泊や休憩時に車内を快適な温度に保てます。夏の暑い日差しや冬の寒さから身を守り、快適な車内環境を実現できるでしょう。

バッテリー消費を抑えながら、効率的に温度管理できるものが推奨されます。コンパクトで持ち運びしやすいものや、車内で使用しやすいよう設計されたものもおすすめです。

EcoFlowでは、高性能なポータブルエアコン「EcoFlow WAVE 2」を販売しております。冷房と暖房の両方に対応しており、利便性が高い点が特徴です。

パワフルな冷暖房機能を搭載!ポータブルエアコン「EcoFlow WAVE 2」はこちら

ポータブル電源

ポータブル電源を持っていけば、車内で電化製品を使用することができ、ドライブの利便性が大幅に向上します。スマートフォンやタブレットの充電はもちろん、電気ケトルや扇風機などを使用することも可能です。

また、緊急時に車のバッテリーが上がってしまった場合でも、ポータブル電源があれば、バックアップ電源として活用できます。EcoFlow製品は携帯性が高いため、キャンプや車中泊、災害時など、幅広いシーンで活躍します。

車中泊にもおすすめ!EcoFlowが販売するポータブル電源はこちら

ソーラーパネル

ソーラーパネルは、ポータブル電源の充電に活用できる環境にやさしいアイテムです。晴天時は走行中でも充電することができ、電力の心配を軽減できます。

折りたたみ式で持ち運びしやすく、高効率で発電できるタイプがおすすめです。最近では、車に取り付けられるタイプのソーラーパネルも販売されています。走行中に充電できるため、ポータブル電源を常に満充電の状態に保てます。

最大25%の発電効率を誇るEcoFlowのソーラーパネル/太陽光パネルはこちら

まとめ

本記事では、しまなみ海道の島々の特徴、おすすめドライブスポット、日帰り観光モデルコースを紹介しました。

しまなみ海道には、歴史や文化を感じられるスポットから、自然を満喫できるスポット、グルメを楽しめるスポットまで、さまざまな魅力があります。

それぞれの島の特徴を理解し、興味のあるスポットを巡ることで、より充実したドライブ旅行になるでしょう。事前にドライブプランを立て、必要な持ち物を準備しておけば、さらに快適な旅を楽しめます。

しまなみ海道のドライブをより快適に楽しみたい方は、EcoFlowが販売するポータブル電源とソーラーパネルの導入をぜひご検討ください。

車中泊にもおすすめ!EcoFlowが販売するポータブル電源はこちら

最大25%の発電効率を誇るEcoFlowのソーラーパネル/太陽光パネルはこちら

Image 1

コメントを書く

コメントを入力してください
お名前を入力してください