【完全解説】発電機とポータブル電源の定格出力とは?

-

【完全解説】発電機とポータブル電源の定格出力とは?

-

キャキャンプや車中泊など、幅広い用途で活用できるポータブル電源。ポータブル電源を使うと、屋外でも電気を使うことが可能です。ただ、一度に使える電気量には限りがあります。この点を知らずに購入すると、思うように活用できない原因になるため、注意が必要です。そこで、この記事では発電機・ポータブル電源における定格出力の意味やおすすめの高出力ポータブル電源について紹介します。

そもそも定格出力とは?

定格出力とは、決められた計測器の出力値を指す単語です。主に電圧・電流・電力などが規定されています。ポータブル電源も定格出力が決められています。

ポータブル電源・発電機における定格出力と注意点

ポータブル電源を選ぶ際に、重要なポイントとなるのが「定格出力」です。また、それと関連して「定格消費電力」もチェックしておく必要があります。具体的にどのようなものなのか、ポータブル電源・発電機における定格出力の意味や注意点について見ていきましょう。

ポータブル電源・発電機の定格出力とは

ポータブル電源・発電機における定格出力とは、その機器が連続して安定供給できる電力を指します。たとえば、ポータブル電源の定格出力が「2000W」の場合、バッテリーの残量がある限り2000Wの電力を出力し続けることが可能です。容量はポータブル電源の場合「Wh」、発電機の場合「VA」という単位で表記されることが一般的です。なお、定格出力の高いポータブル電源は容量にともない、サイズも大きくなる傾向にあります。

 容量が多いと安心感がある一方、サイズが大きく保管場所のスペースをとったり、持ち運びが大変になったりするなどの側面もあります。ただ定格出力や容量が大きいものを選ぶのではなく、サイズや使い道を考慮して自分に合うものを購入しましょう。

定格出力と消費電力の関係

定格出力と関係の深いものに「消費電力」というものがあります。消費電力とは、電気製品を動かすために必要となる電力量の合計を指します。たとえば、900Wの電子レンジを使用するとしましょう。このとき、温めは900Wで行われても、庫内の照明やターンテーブル・タイマーの動作などにも電力が使われます。そのため、実際に電子レンジを使う際の全体の電気量は900Wよりも大きくなるのです。このように、機能を発揮するために必要な電力の総計を「消費電力」と呼びます。つまり、電気製品の機能を正しく使うためには、消費電力で示された電力が必要なのです。そこで、重要になるのがポータブル電源の定格出力です。

 ポータブル電源に電気製品を接続して使うためには、消費電力よりも定格出力が上回っている必要があります。ポータブル電源の定格出力が消費電力を下回っている場合、その電気製品は動作しません。具体例を挙げると、定格出力600Wのポータブル電源に消費電力800Wの電気製品を接続しても、使用できないという具合です。したがって、ポータブル電源を選ぶ際は、まず「主にどのような電気製品を接続して使うのか」を考えておくことがポイントとなります。どのようなシーンでどう電気製品を使いたいのか、購入前にしっかりと整理しておきましょう。

ポータブル電源・発電の最大出力とは

ポータブル電源の製品を見てみると、「最大出力」という項目が設けられています。これはポータブル電源が瞬間的に出力できる最大電力を示す単語です。別名「サージ出力」と呼ばれることもあります。たとえば、「定格出力が900Wで最大出力が1100W」のポータブル電源の場合、「通常時は900Wまでで一瞬であれば1100Wまでの電力を出力できる」ということです。なぜ最大出力があるのかというと、それは電気製品の「起動電力」が関係しています。電気製品のなかには、起動時のみ瞬間的に大きな電力を必要とするものがあります。

 具体的には、電子レンジ・冷蔵庫・エアコンなどです。これらの電気製品は何倍もの起動電力が必要になるケースもあり、このような起動時の消費電力に対応できるよう、最大出力が定めされています。

ポータブル電源を選ぶときは定格出力と最大出力のどちらを重視すべき?

ポータブル電源を選ぶ際、「定格出力と最大出力のどちらを見て購入すべきかわからない」と悩む人も多くみられます。結論からいうと、ポータブル電源は「定格出力を基準にして選ぶ」ことがおすすめです。なぜなら、最大出力は電気製品の起動電力に耐えるための、いわば保険のようなものであるためです。最大出力は一時的なものとなるため、通常時に使う定格出力を基準とすると良いでしょう。初めてポータブル電源を選ぶ際は、最大出力と定格出力を混同して考えたり、見誤って購入してしまったりするケースもみられます。後悔しないためにも、定格出力をよく確認したうえで購入を決めましょう。

高出力のポータブル電源なら「EcoFlow DELTAシリーズ」がおすすめ!

ポータブル電源にはさまざまなものがありますが、なかでも容量・パワー・充電速度など、高い技術力を持つ「EcoFlowのポータブル電源DELTAシリーズ」がおすすめです。EcoFlowのポータブル電源DELTAシリーズはアウトドアや旅行、非常時の電源などさまざまなシーンで活用できます。また、DELTAシリーズは製品によって異なる特徴を持ち、用途に合わせて選べる点が魅力です。そこで、ここではDELTAシリーズの主な種類とおすすめの利用シーンについて紹介します。

家庭用蓄電池としても活躍!「EcoFlow DELTA Pro」

EcoFlow DELTA Proは圧倒的な高出力と大容量が特徴です。容量は約3600Whを誇り、なおかつ専用のエクストラバッテリーを最大2台使用することで、容量を10800Whに増やせます。これは停電時に必要な家庭電力の数日分にも相当し、非常時にも活躍するでしょう。また、EcoFlow DELTA Proは定格出力が3000W、瞬間出力が6000Wとなっており、ドライヤーや電子レンジなど電力を多く使う電気製品も安心して使うことができます。最大15デバイスまで同時に給電でき、家族や友人とのキャンプ・車中泊など、アウトドアシーンにもぴったりです。

家庭の非常用電源として重宝する!「EcoFlow DELTA Max」 「EcoFlow DELTA Max」は緊急時の電源確保として役立つポータブル電源です。容量は1612Whと2016Whの2タイプがあります。2016Whタイプに専用エクストラバッテリーを接続すれば、最大6048Whまで拡張できます。家庭に置いておけば、停電があったときに電気製品を動かせるでしょう。大容量ながら重さは22kg程度に抑えられており、持ち運びがしやすいデザインとなっています。急速充電やソーラー充電に対応していることも特徴です。万が一の災害時に備えてポータブル電源を探している人にもおすすめです。

手軽に屋外で使いたいなら!「EcoFlow DELTA mini」 「EcoFlow DELTA mini」はDELTAシリーズのなかでも軽量モデルで、手軽に使えることが魅力のポータブル電源です。容量は882Wh、出力は1400Wとなっており、軽量ながら外出先でも十分に活用できるスペックとなっています。重さは11kg程度で、その名前の通り小さなサイズで持ち運びがしやすいデザインです。人によっては片手で持ち運ぶことができるでしょう。車に積んでも場所を圧迫しにくい小型サイズのため、お出かけするときにも

定格出力を確認して自分に合うポータブル電源を購入しよう

ポータブル電源があれば、屋外でも電気製品を使えます。デバイスを接続して充電する、ドライヤーを使うなど、アウトドアで過ごす時間がより快適なものとなるでしょう。なお、ポータブル電源を購入する際は、定格出力や最大出力を確認する必要があります。定格出力の大きいポータブル電源を選ぶと、多くの電気製品を使用できるためおすすめです。製品を比較し、用途に合うポータブル電源を購入しましょう。

output02
output03

デルタプロ

詳細はこちら

output04

デルタマックス

詳細はこちら

output05

デルタミニ

詳細はこちら

記事をシェア

ご登録いただきありがとうございます。
お客様のEメールアドレス宛にEcoFlow製品に関する最新情報やキャンペーン情報をお届けします。

最近の投稿

すべての投稿

コメントを書く

コメントを入力してください
お名前を入力してください