~災害危機管理アドバイザー和田隆昌氏による、小中学生向けの防災学習講演会を実施~
最先端のポータブル電源やクリーンな電力技術を開発するテクノロジー企業、EcoFlow Technology Japan株式会社(本社:東京都江東区、以下EcoFlow)は、福島県相馬郡飯舘村のホームセンター「コメリ」跡地をリノベーションしてつくられた環境づくりの秘密基地空間「図図倉庫」にて、2023年2月26日(日)に初主催となる防災イベントを開催いたしました。
2023年3月11日には、東日本大震災から12年を迎えます。ポータブル電源やソーラーパネルの展開を通じて、人々の生活に必要不可欠な電力エネルギーを提供してきたEcoFlowにとって、誰でも簡単に電力へアクセス出来る社会を実現することは、使命だと考えています。EcoFlowは、被災を経験していない子供たちへ改めて災害の危険性や防災の大切さを学んでいただきたく、合同会社MARBLiNG(本社:福島県相馬郡飯舘村、共同代表:松本 奈々 矢野 淳)のご協力のもと、被災地のひとつである福島県飯舘村の図図倉庫(ズットソーコ)にて、小中学生向けの防災体験学習イベントを開催いたしました。
防災や自然エネルギーに関連したクイズが出題されたり、EcoFlowのポータブル電源で電化製品を動かして保存食を調理したり、防災の専門家である和田隆昌氏による防災知識や備えを楽しく学べる防災学習講演会を実施。非常食や衛生用品の備蓄と同じように災害への備えとして電力エネルギーを備蓄することの重要性や、災害時にどのぐらい役立つかを解説していただきました。
和田氏から自然災害や防災、太陽光発電に関連した、知っておくべきサバイバルクイズが6問出題され、ポータブル電源やソーラーパネルの重要性についても解説していただきました。
クイズ正解数が多い参加者の中から、代表者に保存食調理を体験していただきました。EcoFlowポータブル電源「DELTA 2」で電気ケトルを動かしてお湯を沸かし、保存食にお湯を注ぐだけで完成。小学生でも簡単に作ることができるので、災害時や持ち運びにも便利です。調理した保存食は参加者全員にご試食いただき、保存食調理の代表者には「EcoFlowオリジナル防災ボックス」(防災用品・衛生用品の詰め合わせ)をプレゼントいたしました。
和田氏の防災学習講演会終了後には、EcoFlow最新ポータブル電源「RIVER 2」や、EcoFlowオリジナルグッズが当たるプレゼント抽選会を実施いたしました。また、イベント参加者には、EcoFlowオリジナルモバイルバッテリー・USBケーブル・ボールペンの3点セット、保存食、アウトドア用クッションマットなど、防災やアウトドアに役立つグッズを配布いたしました。
■EcoFlow防災体験学習イベント概要
【会期】 2023年2月26日(日)13:00~16:00
【会場】 図図倉庫(ズットソーコ)福島県相馬郡飯舘村深谷二本木前5-1(旧コメリ跡地)
【主催】EcoFlow Technology Japan株式会社
【協力】 合同会社MARBLiNG 株式会社G&ECO
【プログラム】「自然エネルギーを知れば、サバイバル力が手に入る!」
講師:防災士・災害危機管理アドバイザー 和田 隆昌氏
雑誌の記者から著書の発行を機に15年前に転身、多くの被災地での取材経験を活かし、自治体や企業の災害対策の協力や講演活動、TVや他メディアで解説を行っている。
【展示製品】
・EcoFlow DELTA 2
・EcoFlow DELTA 2 専用エクストラバッテリー
・EcoFlow RIVER 2
・EcoFlow RIVER 2 Max
・EcoFlow DELTA Pro
・110Wソーラーパネル
・220W両面受光型ソーラーパネル
・400Wソーラーパネル
・EcoFlowパワーシステムが実装したキャンピングカー
EcoFlowは、災害時でも電力確保が可能な環境を創り出し、より安心・安全な社会の実現に貢献するために、防災活動における全国の地方自治体等と連携し、防災活動支援の取り組みを強化してまいります。今後の防災支援活動については、公式ウェブサイトにて随時公開いたします。