DELTA Pro UltraとPower Switch Kitで手軽に事務所BCP対策をスタート

-

DELTA Pro UltraとPower Switch Kitで手軽に事務所BCP対策をスタート

-

1. BCP対策とは

近年、地震と異常気象が頻発し、電力供給が不安定の場合が増えています。その影響で、一般家庭における防災対策が大事になるとともに、企業におけるBCP対策の重要性が高まっています。BCP(事業継続計画)とは、「Business Continuity Plan」の頭文字を取った略称で、災害や緊急事態が発生した際に事業を継続するための計画のことを指します。この計画は事業の中断を最小限に抑え、迅速な復旧を目指すものです。ほとんどの職場では、パソコン、データサーバーなどの電子機器が使えないと、仕事ができないぐらい電力供給が重要なため、停電に備えた蓄電システムの導入が不可欠になります。

20240329 213930.623 18
20240329 213930.623 18

2. BCP対策としてDELTA Pro Ultraを選ぶべき理由

従来の蓄電池製品は、設置スペースの確保や、初期導入コストが数百万円もかかるためなど、導入のハードルが高いという課題がありました。そこで注目されているのが、移動して使えるポータブル蓄電池EcoFlow DELTA Pro UltraとPower Switch Kitです。一般的な蓄電システムに比べ、電源切替盤Power Switch Kitを電気回路に追加するだけで簡単に設置でき、バッテリーがスタッキング形式で後からでも手間かけずに容量を増やせます。さらに、スマホアプリでDELTA Pro Ultraをモニタリングと操作ができるため、事務所でのBCP対策をスタートするのに最適です。

DELTA Pro Ultraスタンダードセット(6kWh)を導入した場合、万が一の停電が起こった際に、Power Switch Kitによる瞬時切り替えで、パソコンやネットワーク機器などの事務機器が落ちることなく、1日以上*に持続的に電源供給できます。(*パソコンの台数とスペックによって、使用時間が1日未満の場合もあります。)さらに、200V出力が可能で、必要な場合、エアコンを稼働させることもできます。これにより、事業の継続性を確保しつつ、電力供給の安定性も向上させることが可能となります。

20240329 213930.623 40
20240329 213930.623 34
501519514388398290

3. 設置工事が簡単

設置する前の事前調査として、主にDELTA Pro UltraとPower Switch Kitの設置位置検討、配線ルートの確認となります。施工に必要な部材類(アダプタ、電源ケーブル、裸端子など)を、あらかじめご用意ください。施工作業本番は、主にPower Switch Kitの固定作業と関連箇所の配線作業になります。事前準備がしっかり整えていれば、半日程度で作業が完了できます。

文末に詳細な施工作業説明資料がございますので、ご参照ください。

※この作業は、電気工事士資格が必須です。

20240329 213930.623 16
20240329 213930.623 24
20240329 213930.623 26

施工に必要な材料や、手順などに関しては、下記のファイルをご確認ください。

DELTA Pro Ultra+Power Switch Kit施工説明書

記事をシェア

ご登録いただきありがとうございます。
お客様のEメールアドレス宛にEcoFlow製品に関する最新情報やキャンペーン情報をお届けします。

最近の投稿

すべての投稿

コメントを書く

コメントを入力してください
お名前を入力してください