EcoFlow DELTA 3 1500
Image 1

【全国】川遊びが楽しめるキャンプ場15選!ペット可・コテージ・温泉付きも厳選

暑い季節は、家族や友人、恋人と川遊びができるキャンプ場に出かけましょう。浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んだり、小魚を追いかけたりと子どもは好奇心を刺激されます。川辺に広がる自然の絶景に包まれながら、清流のせせらぎに耳を澄ませている時間は贅沢そのものです。

そこで本記事では、全国にある川遊びができるキャンプ場を紹介します。ペット可やコテージ付き、温泉付き、無料など、あなたの希望条件を満たすキャンプ場が見つかるでしょう。木々の新緑と川のせせらぎを同時に味わいたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

【全国】川遊びができるキャンプ場7選

川遊び キャンプ場

川辺にあるキャンプ場では、1日中大自然を満喫できます。川の浅瀬で遊んだり、水着を着て泳いだり、バーベキュー用の魚を釣ったりと、楽しみ方は人それぞれです。全国にある川遊びができるキャンプ場を紹介します。

  • 【東北】秋田|法体園地キャンプ場
  • 【関東】東京|氷川キャンプ場
  • 【中部】長野|せいなの森キャンプ場
  • 【東海】愛知|設楽オートキャンプ場
  • 【関西】京都|星と羊のキャンプ場
  • 【四国】高知|安田川アユおどる清流キャンプ場
  • 【九州】熊本|歌瀬キャンプ場

それぞれのキャンプ場について、詳しく見ていきましょう。

【東北】秋田|法体園地キャンプ場

秋田 法体園地キャンプ場

出典:由利本荘市観光協会

予約不要かつ無料で楽しめるキャンプ場。場内には、護岸エリア、吊り橋の下エリア、法体の滝エリアの3つの川遊びエリアが整備されています。川で思い切り遊んだ後は、車で20分の位置にある猿倉温泉で1日の疲れを癒しましょう。

住所〒015-0516 秋田県由利本荘市鳥海町百宅字 奥山3-1
連絡先TEL:0184-57-2205
公式サイト由利本荘市観光協会

【関東】東京|氷川キャンプ場

東京 氷川キャンプ場

出典:氷川キャンプ場

都心から2時間半の位置にあるキャンプ場。多摩川沿いにテントを設営すれば、好きなタイミングで川遊びが楽しめます。レンタル用品が充実しているので、荷物が多くなりがちな家族連れでも気軽に楽しめるのが魅力です。

住所〒198-0212 東京都西多摩郡奥多摩町氷川702 702番地 キャンプ場管理事務所
連絡先TEL:0428-83-2134
公式サイト氷川キャンプ場

【中部】長野|せいなの森キャンプ場

長野 せいなの森キャンプ場

出典:せいなの森キャンプ場

日本一の星空で有名な南信州・阿智村にあるキャンプ場。場内には浅い川が流れており、子供から大人まで楽しめます。サウナやテニス、登山、バーベキューなど、魅力的なアクティビティも目白押しです。テントサイトやバンガロー、コテージからスタイルを選べます。

住所〒395-0401 長野県下伊那郡阿智村清内路2991
連絡先TEL:0265-46-2525
公式サイトせいなの森キャンプ場

【東海】愛知|設楽オートキャンプ場

愛知 設楽オートキャンプ場

出典: 設楽オートキャンプ場

約10,000坪の広大な敷地面積を有するキャンプ場。名倉川での川釣りや人工浅瀬池での魚のつかみ取りなど、涼を感じながら子供連れで思い切り楽しめます。川で釣った魚はBBQコーナーに持ち寄って、その場で調理しましょう。

住所〒441-2431 設楽町西納庫石原2-1
連絡先TEL:0536-65-0396
公式サイト設楽オートキャンプ場

【関西】京都|星と羊のキャンプ場

京都 星と羊のキャンプ場

出典:星と羊のキャンプ場

京都南丹市美山町にあるキャンプ場。長老山の渓流で川遊びが楽しめます。美山オリジナル「マーダーミステリー」で楽しむのもおすすめです。薪サウナで体を熱したら、川のせせらぎに耳を澄ませながら、大自然の中で贅沢なととのいを体験してみてください。

住所〒601-0773 京都府南丹市美山町三埜ユウケ27
連絡先TEL:090-9719-1429
公式サイト星と羊のキャンプ場

【四国】高知|安田川アユおどる清流キャンプ場

高知 安田川アユおどる清流キャンプ場

出典:安田川アユおどる清流キャンプ場

天然のアユが遡上する安田川沿いにあるキャンプ場。安田川への出入りが自由なので、天気の良い日は川遊びを満喫できます。キャンプ場がコールマンと提携しているため、管理棟にはキャンプギアが各種揃っており、手ぶらで来ても問題ありません。

住所〒781-6435 高知県安芸郡安田町船倉500 安芸
連絡先TEL:0887-39-2266
公式サイト安田川アユおどる清流キャンプ場

【九州】熊本|歌瀬キャンプ場

熊本 歌瀬キャンプ場

出典:歌瀬アウトドアライフ

標高600mの大自然に囲まれたキャンプ場。川沿いのリバーサイトには、電源や流し台を完備しており、車の横付けも可能です。夏季限定で自然のプールが解放され、使用料が無料で遊べます。テントや寝袋、タープなど、必要なキャンプギアは全てレンタルできます。

住所〒861-3911 熊本県上益城郡山都町菅尾1344−1
連絡先TEL:0967-83-0554
公式サイト歌瀬アウトドアライフ

川遊びだけ楽しめるデイキャンプ場3選

川遊び デイキャンプ場

宿泊を伴うキャンプは、ハードルが高いと感じる方も多いのではないでしょうか。日帰りで楽しむデイキャンプであれば、初心者でも気軽に楽しめます。日帰りで川遊びだけ楽しめるおすすめのデイキャンプ場は、以下のとおりです。

  • 神奈川|青根キャンプ場
  • 千葉|千石台オートキャンプ場
  • 静岡|ならここの里キャンプ場

それぞれのデイキャンプ場について、詳しく見ていきましょう。

神奈川|青根キャンプ場

神奈川 青根キャンプ場

出典:青根キャンプ場

神奈川県の道志川沿いにあるキャンプ場。デイキャンプは、予約不要で8:00~17:00まで楽しめます。道志川には浅瀬が多いため、子供連れでも安心です。炊事場の隣にはピザ釜があり、本格的なピザを焼いて食卓を贅沢に彩れます。

住所〒252-0162 神奈川県相模原市緑区青根807−2
連絡先TEL:042-787-1380
公式サイト青根キャンプ場

千葉|千石台オートキャンプ場

千葉 千石台オートキャンプ場

出典:千石台オートキャンプ場

千葉の秘境にある自然豊かなキャンプ場。デイキャンプは、10:00から16:00までワンコインで楽しめます。キャンプ場の近くを流れる川は、小櫃川最上流部になっており、透明度が抜群です。ハヤやヤマベ、ドジョウ、ヤゴなど、様々な川魚に出会えるでしょう。

住所〒292-0536 千葉県君津市蔵玉2245−16
連絡先TEL:0439-39-2743
公式サイト千石台オートキャンプ場

静岡|ならここの里キャンプ場

静岡 ならここの里キャンプ場

出典:静岡県掛川市ならここの里キャンプ場

場内を清らかな原野谷川が流れる広大なキャンプ場。全てのサイトに車を乗り入れられるので、重たい荷物を持ち歩く必要がありません。デイキャンプでは、テントやタープを張り、川遊びの拠点にできます。川遊び後の温泉施設も整っています。

住所〒436-0332 静岡県掛川市居尻179
連絡先TEL:0537-25-2055
公式サイト静岡県掛川市ならここの里キャンプ場

【条件別】川遊びができるキャンプ場5選

条件別 川遊び キャンプ場

子供連れで川遊びを楽しむ場合は、水深が浅く流れが緩やかな川があるキャンプ場を選ぶ必要があります。ペット受け入れ不可のキャンプ場もあるので、ペット連れは注意が必要です。条件別に川遊びができるキャンプ場を紹介します。

  • 【ペット可】埼玉|リバーサイド長瀞オートキャンプ場
  • 【コテージ付き】山梨|ウエストリバーオートキャンプ場
  • 【温泉付き】静岡|河津オートキャンプ場
  • 【子供連れ】三重|八風キャンプ場
  • 【無料】兵庫|川代公園キャンプ場

それぞれのキャンプ場について、詳しく見ていきましょう。

【ペット可】埼玉|リバーサイド長瀞オートキャンプ場

ペット可 埼玉 リバーサイド長瀞オートキャンプ場

出典:リバーサイド長瀞オートキャンプ場

埼玉県長瀞町にあるファミリー向けのキャンプ場。ペットと泊まれるバンガローは、全棟に屋根付きBBQかまどが付いており、悪天候の心配がありません。キャンプ場の端からは荒川に降りられるようになっており、透明度抜群の川で思い切り遊べます。

住所〒369-1312 埼玉県秩父郡長瀞町井戸559−1
連絡先TEL:0494-66-0640
公式サイトリバーサイド長瀞オートキャンプ場

【コテージ付き】山梨|ウエストリバーオートキャンプ場

コテージ付き 山梨 ウエストリバーオートキャンプ場

出典:【公式】ウエストリバーオートキャンプ場

標高600mの山梨県南アルプス市にあるキャンプ場。水遊び専用池は流れが穏やかなので、小さなお子様連れでも安心です。愛犬が水遊びできるエリアも整備されています。キャンプサイトやコテージ、バンガロー、ロッジから宿泊スタイルを選びましょう。

住所〒400-0233 山梨県南アルプス市須澤131
連絡先TEL:055-285-6611
公式サイト【公式】ウエストリバーオートキャンプ場

【温泉付き】静岡|河津オートキャンプ場

温泉 静岡 河津オートキャンプ場

出典:伊豆・河津のキャンプ場なら河津オートキャンプ場【公式】

天然温泉露天風呂がある河津オートキャンプ場。男女別・無料で入れる温泉露天風呂や、貸切家族風呂が整備されています。ボルダリングやハンモック、木でできた遊具、佐ヶ野川での川遊びなど、楽しいアクティビティが目白押しです。

住所〒413-0502 静岡県賀茂郡河津町川津筏場555
連絡先TEL:0558-35-7277
公式サイト伊豆・河津のキャンプ場なら河津オートキャンプ場【公式】

【子供連れ】三重|八風キャンプ場

子供 三重 八風キャンプ場

出典:【公式】川遊びを満喫!八風キャンプ場

栃谷川と田光川が場内に流れ込むキャンプ場。オートサイトには車の乗り入れができ、子供連れで荷物が多くても心配ありません。コテージやロッジ、バンガローには、快適に過ごすための設備が充実しています。売店では、子どもが喜ぶおもちゃも販売中です。

住所〒510-1324 三重県三重郡菰野町田光1823
連絡先TEL:059-396-2788
公式サイト【公式】川遊びを満喫!八風キャンプ場

【無料】兵庫|川代公園キャンプ場

兵庫 川代公園キャンプ場

出典:川代公園 ( 峡谷・キャンプ場 )|丹波市観光協会

桜の名所として知られる川代峡谷にある無料のキャンプ場。区画は決まっていないので、好きなロケーションにテントを設営して、キャンプが楽しめます。チェックイン・チェックアウトの時刻を気にする必要もありません。つり橋と桜を横目に、川遊びを楽しみましょう。

住所〒669-3111 兵庫県丹波市山南町上滝1502の1
連絡先TEL:0795-78-9400
公式サイト川代公園 ( 峡谷・キャンプ場 )|丹波市観光協会

川沿いのキャンプ場に必須!ポータブル電源とは

キャンプ場 必須 ポータブル電源

楽しい遊びが充実した川沿いのキャンプ場。遊びだけでなく、テント内外での生活を一段と快適にするためには、ポータブル電源が必要です。ポータブル電源とは、内部に大量の電気を溜め込み、コンセントがない場所でも電化製品に給電できる機器を指します。

川沿いのキャンプ場にポータブル電源を持参するメリットは、以下のとおりです。

  • 電気毛布や扇風機、ポータブルエアコンを稼働して、快適な気温を維持できる
  • ポータブル冷蔵庫にバーベキューで使う食材を長期保存しておける
  • 電子レンジや電気グリルを使って、火を使わず簡単に加熱調理できる
  • 夜に足場の悪い岩場を歩く際に、LEDランタンを点灯できる
  • 周辺情報を調べるためのスマホを、常にフル充電にしておける

特に子ども連れやキャンプ初心者は、ポータブル電源によって家電が使えるようになれば、キャンプのハードルを大幅に下げられます。ソーラーパネルと併用すれば、ポータブル電源が途中で充電切れになる心配はありません。

キャンプに必要な性能|おすすめの製品

川沿いのキャンプ場で使用するポータブル電源は、高出力のタイプを選びましょう。ポータブル電源で家電を動かすには、本体の出力が家電の消費電力を上回る必要があります。

例えば、ポータブルエアコン(600W)や電気ケトル(1000W)、炊飯器(350W)を同時に動かしたい場合、最低でも出力1950W以上のポータブル電源が必要です。

本サイトを運営するEcoFlowは、最大2000Wの出力を誇るポータブル電源「DELTA 3 Plus」を販売しています。「DELTA 3 Plus」の特徴は、以下のとおりです。

  • コンセントから56分、ソーラーパネルから70分で満充電できる
  • LFPバッテリーを搭載し、10年以上もアウトドアで活躍する
  • 高性能BMSを搭載し、バッテリー異常による火災や爆発を防ぐ
  • 小型・軽量設計により、駐車場からサイトまで気軽に持ち運べる
  • 出力600W未満の動作時にわずか30dBに抑えられる

多彩な出力ポートを13個搭載しているため、ファミリーキャンプやグループキャンプでも家電をフル稼働できます。自宅のように快適な空間でキャンプを楽しみたい方は、ぜひ製品情報をチェックしてください。

EcoFlow DELTA 3 Plus
DELTA 3 Plusは、1024Whの大容量に加えて、EcoFlowのX-Stream充電テクノロジーと1,500WのAC入力を使用すると、40分で80%、56分で100%充電できます。業界トップクラスのポータブル電源で、あらゆるシーンで最速の充電速度を実現させます。

川沿いのキャンプ場でできる遊び3選

川沿い キャンプ場 遊び

川沿いにあるキャンプ場には、日常を忘れて思い切り楽しめる遊びが盛りだくさんです。大人も童心に返って、子どもと一緒に川遊びを満喫してください。川沿いのキャンプ場でできる遊びは、以下のとおりです。

  • 遊び1|バーベキュー
  • 遊び2|釣り
  • 遊び3|ラフティング

それぞれの遊びについて、詳しく見ていきましょう。

遊び1|バーベキュー

青い空と新緑、清流のせせらぎ、自然あふれる絶好のロケーションで行うバーベキューは格別です。無我夢中で川遊びを楽しんだら、自然とお腹が空いてきます。

地元の食材をふんだんに使って、キャンプならではのバーベキューを堪能してください。渓流釣りで獲れた魚をその場で調理するのもおすすめです。

遊び2|釣り

老若男女問わず、川沿いのキャンプ場で楽しめる遊びといえば、川釣りです。川釣りの中でも、川の上流で行う釣りは「渓流釣り」と呼びます。

渓流釣りでは、ヤマメやイワナなどの美味しい魚が釣れるため、バーベキューの食材集めにもぴったりです。キャンプ場によっては、釣り具のレンタルや釣り方のレクチャーを行ってくれる場合があります。

遊び3|ラフティング

川で行うスリル満点の遊びといえば、ラフティングです。8人乗りのゴムボートに乗り込み、仲間と協力してパドルを漕ぎながら川下りを楽しみます。

時には荒波や激流の中を進む場合もあり、爽快感とスリルを味わいたい方にぴったりです。ラフティングではライフジャケットを着用するため、万が一川に落ちても溺れる心配はありません。

まとめ

川遊び キャンプ場 紹介

本記事では、全国にある川遊びができるキャンプ場を紹介してきました。

川沿いでは、浅瀬に入って水遊びをするだけでなく、水着を着て泳いだり、釣りをしたり、ラフティングをしたりと様々な遊び方があります。川遊びだけを楽しみたい方は、川沿いにあるデイキャンプ場を選びましょう。

子連れで川遊びを楽しむ場合は、水深が浅く、流れが緩やかな川が流れているキャンプ場を選んでください。テント泊に抵抗がある場合は、設備が整ったコテージ泊がおすすめです。

本サイトを運営するEcoFlowでは、川沿いのキャンプ場で最大2000Wの家電に給電できるポータブル電源を販売しています。家電を駆使して快適なキャンプを実現したい方は、ぜひ製品の購入を検討してください。

キャンプ場に向かう前の56分で急速充電できる「DELTA 3 Plus」

Image 1

コメントを書く

コメントを入力してください
お名前を入力してください