太陽光発電のFIT制度が2019年より順次終了している現状から、多くの家庭が卒FITを迎えています。卒FIT後は売電価格が大幅に下がるため、少しでも高く買い取ってもらえる電力会社を選ぶことが重要です。
しかし、電力の自由化により多数の電力会社が参入し、各社はさまざまな買取プランを提供しています。
この記事では、卒FIT後の買取価格ランキングを地域別に紹介します。
卒FIT後の買取価格ランキングについて知りたい方は、ぜひ本記事を最後までご覧ください。
北海道電力エリアの買取価格ランキング
卒FIT後、北海道電力『買取プラン』で売電した場合の買取価格は、1kWhあたり8.0円です。
他エリアと比較すると高い金額で買取をする新電力会社もあるため、売電先は慎重に検討すべきでしょう。
北海道電力エリアで卒FIT後の買取価格が特に高い電力会社は以下の通りです。
電力会社名 | 買取プラン | 買取単価(1kWhあたり) | 利用条件 |
ダイワハウスでんき | PREMIUM蓄電池プラン | 22円 ※2年目以降は11.5円 | 大和ハウスグループの戸建住宅オーナーで、卒FIT電力買取と小売電力販売のセット契約が必要 |
北海道ガス | 余剰電力買取サービス | 11円 | 北海道在住(離島を除く)かつ、発電出力10kW未満の太陽光発電設備が対象 |
ダイワハウスでんきは大和ハウスグループの戸建て住宅のオーナー限定のプランです。
1kWhあたり22円という高い買取単価が魅力ですが、2年目以降は11.5円に下がります。また、同社の電力小売りとセットで契約する必要があり、買取料金と電気料金の相殺が行われるのが特徴です。
北海道ガスのプランは、2年目以降のダイワハウスでんきの買取価格を下回るものの、利用条件がゆるく選択しやすさが魅力といえるでしょう。
東北電力エリアの買取価格ランキング
卒FIT後、東北電力『シンプル買取』で売電した場合の買取価格は、1kWhあたり9.0円です。余剰電力を買い取りするだけのシンプルなプランとなっています。
東北電力エリアで卒FIT後の買取価格が高い新電力会社は以下の通りです。
電力会社名 | 買取プラン | 買取単価(1kWhあたり) | 利用条件 |
ダイワハウスでんき | PREMIUM蓄電池プラン | 22円※2年目以降は11.5円 | 大和ハウスグループの戸建住宅オーナーで、卒FIT電力買取と小売電力販売のセット契約が必要 |
エバーグリーン・リテイリング | プレミアムプラン | 10.5円 | 固定価格買取(FIT)満了を迎え、低圧の電気の同時契約が必要 |
東北電力エリアでは北海道電力エリアと同様に、ダイワハウスでんきの買取価格が高く設定されています。
一方のエバーグリーン・リテイリングは、同社『低圧の電気』を契約中であれば、東北電力『シンプル買取』よりも1kWhあたり1.5円ほど高い価格で売電可能です。
東京電力エリアの買取価格ランキング
卒FIT後、東京電力エナジーパートナー『再エネ買取標準プラン』で売電した場合の買取価格は1kWhあたり8.5円です。
東京電力エリアは電力需要が大きいため、大手電力会社だけでなく新電力会社も買取価格競争力を高めています。
東京電力エリアで買取価格の高い電力会社は以下の通りです。
電力会社名 | 買取プラン | 買取単価(1kWhあたり) | 利用条件 |
ダイワハウスでんき | PREMIUM蓄電池プラン | 22円※2年目以降は11.5円 | 大和ハウスグループの戸建住宅オーナーで、卒FIT電力買取と小売電力販売のセット契約が必要 |
エネクスライフサービス | 卒FIT Wプラス | 14.5円 | TERASELでんきと蓄電池のセット契約が必要 |
東京電力エリアでも、ダイワハウスでんきが1kWhあたり22円という高い買取単価を実現しています。しかし、2年目以降は買取価格が1kWhあたり11.5円に下がることを考慮しなければなりません。
また、エネクスライフサービスでは、TERASELでんきと蓄電池のセット契約により、通常1kWhあたり12.5円が14.5円へアップするプランを用意しています。セット契約が必要であるものの、東京電力エリア内では高い水準の買取価格を実現しています。
北陸電力エリアの買取価格ランキング
卒FIT後、北陸電力『かんたん固定単価プラン』で売電した場合の買取価格は、1kWhあたり8.0円です。そのほか、低額で買い取る『あんしん年間定額プラン』や、預かった電力を他の時間帯に使用したとみなす『わくわく電気預かりプラン』など、さまざまなプランを用意しています。
また、北陸電力エリアで高い買取価格を提示している電力会社は以下の通りです。
電力会社名 | 買取プラン | 買取単価(1kWhあたり) | 利用条件 |
ダイワハウスでんき | PREMIUM蓄電池プラン | 22円※2年目以降は11.5円 | 大和ハウスグループの戸建住宅オーナーで、卒FIT電力買取と小売電力販売のセット契約が必要 |
一条工務店 | 電力買取プラン | 11円 | 卒FITを迎える一条工務店オーナー限定 |
北陸電力エリアでも、ダイワハウスでんきが安定して1位を獲得しています。買取単価は1kWhあたり22円と高めですが、2年目以降11.5円に下がるため注意が必要です。
また、一条工務店もダイワハウスでんきと同様に同社のオーナーが条件ですが、1kWhあたり11円の高い買取価格を実現しています。
中部電力エリアの買取価格ランキング
中部電力ミライズ『新たなデンキ買い取りサービス』で売電する場合、1kWhあたり7円~12円で買取してくれます。プレミアムプラン、Amazonギフトカードプラン、WAONプラン、再エネスマートプランなどさまざまなプランが用意されています。
他社にはないギフトカードでの買取にも対応しているため、普段から利用しているものであればお得に売電可能です。
中部電力エリアで高値買取を行っている電力会社は以下の通りです。
電力会社名 | 買取プラン | 買取単価(1kWhあたり) | 利用条件 |
ダイワハウスでんき | PREMIUM蓄電池プラン | 22円※2年目以降は11.5円 | 大和ハウスグループの戸建住宅オーナーで、卒FIT電力買取と小売電力販売のセット契約が必要 |
おいでんエネルギー | FIT買取と電気供給セットのプラン | 11円※2年目以降は10円 | 太陽光発電の余剰電力買取と電気の供給をセット契約が必要 |
中部電力エリアでも、ダイワハウスでんきの1kWhあたり22円が高い買取単価となっています。
また、おいでんエネルギーでは、太陽光発電の余剰電力買取と電気の供給をセットで契約した場合に限り、1年間は買取価格が1kWhあたり11円になります。ダイワハウスでんきは、大和ハウスグループの戸建住宅オーナーの必要があるため、その他の住宅にお住いの方にとってはよい選択肢となるでしょう。
関西電力エリアの買取価格ランキング
関西電力『余剰電力買取』で売電した場合の買取価格は、1kWhあたり8.0円です。買取価格は平均的な水準であるものの、手続きが不要となっているため、金額を重視しない方であれば手軽に売電が可能です。
関西電力エリアで高値買取を提示している電力会社は以下の通りです。
電力会社名 | 買取プラン | 買取単価(1kWhあたり) | 利用条件 |
はりま電力 | はりま電力ソーラ―買取プランC | 15円 | はりま電力と提携先プロパンガス会社の両方と契約が必要 |
ダイワハウスでんき | PREMIUM蓄電池プラン | 22円 ※2年目以降は11.5円 | 大和ハウスグループの戸建住宅オーナーで、卒FIT電力買取と小売電力販売のセット契約が必要 |
関西電力エリアでは、はりま電力が1kWhあたり15円と高値買取を実現しています。ただし、はりま電力と提携するプロパンガス会社との同時契約が条件です。
また、ダイワハウスでんきも高単価で買取を行っていますが、他エリアと同条件のため、利用できるケースが限られます。
中国電力エリアの買取価格ランキング
中国電力『買取プラン』で売電した場合の買取価格は、1kWhあたり7.14円です。他エリアと比較すると低い水準にあります。
ただし、高い買取単価に設定している新電力会社もあるため、慎重に選びましょう。
中国電力エリアで高値買取を行っている電力会社は以下の通りです。
電力会社名 | 買取プラン | 買取単価(1kWhあたり) | 利用条件 |
ダイワハウスでんき | PREMIUM蓄電池プラン | 22円※2年目以降は11.5円 | 大和ハウスグループの戸建住宅オーナーで、卒FIT電力買取と小売電力販売のセット契約が必要 |
藤田商店 | 蓄電池セットプランB | 16円 | 蓄電池と買電およびLPガスのセット契約が必要 |
中国電力エリアも、ダイワハウスでんきが1kWhあたり22円と突出した買取単価を誇ります。
次いで、藤田商店の『蓄電池セットプランB』が1kWhあたり16円と高い水準を誇ります。同社指定の蓄電池と買電およびLPガスのセット契約をすれば、通常よりも5円高い16円で売電可能です。香川県、四国中央市限定のプランとなりますが、FIT制度と同水準で運用したい方には良い選択肢となるでしょう。
四国電力エリアの買取価格ランキング
四国電力『買取プラン』で売電した場合の買取価格は、1kWhあたり7.0円です。また、1kWhの売電でイオンの1WAONポイントがもらえる『四国WAONプラン』、フジで使える1エフカマネーを進呈するプランがあり、ライフスタイルによってはお得に売電可能です。
買取価格は低水準ですが、新電力会社によっては四国電力以上の買取を実現してくれるところもあります。
四国電力エリアで高値買取を打ち出している電力会社は以下の通りです。
電力会社名 | 買取プラン | 買取単価(1kWhあたり) | 利用条件 |
ダイワハウスでんき | PREMIUM蓄電池プラン | 22円※2年目以降は11.5円 | 大和ハウスグループの戸建住宅オーナーで、卒FIT電力買取と小売電力販売のセット契約が必要 |
出光興産 | でんきセット買取プラン | 10.5円 | idemitsuでんきの契約が必要。買取料金は原則電気料金から差し引かれる |
四国電力エリアは他エリアと同様に、ダイワハウスでんきが突出した買取単価を誇ります。
また、出光興産の『でんきセット買取プラン』は、idemitsuでんきの契約が必要となり、買取料金は原則電気料金から差し引かれてしまいますが、四国電力よりも1kWhあたり3.5円ほど高い価格で売電可能です。
九州電力エリアの買取価格ランキング
九州電力に売電した場合の買取価格は、1kWhあたり7.0円です。四国電力エリアと同様に低い買取価格になっており、売電収入を得るには有利な条件とはいえません。
ただし、一部の新電力会社はFIT制度の固定単価に近い水準の価格になっているため、売電収入をキープしたいのであれば買取価格の高い業者を選びましょう。
九州電力エリアで高値買取を提示している電力会社は以下の通りです。
電力会社名 | 買取プラン | 買取単価(1kWhあたり) | 利用条件 |
ダイワハウスでんき | PREMIUM蓄電池プラン | 22円※2年目以降は11.5円 | 大和ハウスグループの戸建住宅オーナーで、卒FIT電力買取と小売電力販売のセット契約が必要 |
宮崎電力 | 太陽光買取 | 13.0円 | 夏季・冬季以外は10.0円 |
九州電力エリアも、ダイワハウスでんきの1kWhあたり22円が飛び抜けて高い買取単価です。
また、宮崎電力の『太陽光買取』では1kWhあたり13.0円の買取価格を誇るものの、季節によって金額が変動します。毎年度見直しが実施されますが、2024年度では7月・8月・9月・12月・翌1・2月分が1kWhあたり13円で、その他の月は10円になってしまいます。
沖縄電力エリアの買取価格ランキング
沖縄電力で売電した場合の買取価格は、1kWhあたり7.7円です。極端に低い価格でなく、全国的に見ても平均的な買取価格となっています。
また、沖縄電力エリアで高値買取を提示している電力会社は以下の通りです。
電力会社名 | 買取プラン | 買取単価(1kWhあたり) | 利用条件 |
丸紅ソーラートレーディング | SHARPプラン 蓄電池プレミアム | 13.5円※買取開始1年間のみ | SHARP蓄電池プレミアム対象機種の導入が対象。蓄電池の引き渡しから3年以内の申込みが必要 |
おきなわコープエナジー | コープでんきとのセットぷらん | 9.56円 | コープでんきとのセット契約が必要 |
沖縄電力エリアでは、丸紅ソーラートレーディングのSHARPプランが1kWhあたり13.5円と高い買取単価を実現しています。ただし、SHARP製の蓄電池購入が条件になるだけでなく、高単価での買取は1年間のみになるため注意が必要です。
また、おきなわコープエナジーではコープでんきとのセット契約で、1kWhあたり9.56円で売電が可能です。決して高い水準ではないものの、沖縄電力の買取価格と比較すると1kWhあたり1.86円ほどの増加を見込めます。
まとめ
卒FIT後の買取価格ランキングを地域別に紹介しました。
全国の大手電力会社の買取価格は8円前後が相場となっており、卒FIT後は売電収入の低下が懸念されます。新電力会社の多くは大手電力会社の買取価格を上回る金額設定となっている場合が多いため、FIT期間中の売電収入に近づけたいのであれば検討するのもよいでしょう。
しかし、買取価格の高い新電力会社と契約したとしても、高単価で買取をしていた10年ほど前のような売電収入は望めません。
電気代が高騰している現代では、売電よりも自家消費に切り替えるほうが大きなメリットを得られる可能性が高いといえます。
卒FIT後、余剰電力の使い道に迷っている方は、EcoFlowのDELTA Pro 3を導入して自家消費メインに運用するのがおすすめです。
DELTA Pro 3は容量4kW、出力3.6kWh、100V/200Vに対応し、ほぼすべての家電製品に電力を供給できる蓄電池です。EV向けバッテリーと同レベルのLFPセルを採用し、1日1回の使用でも約11年間の長寿命を誇ります。
高性能のDELTA Pro 3は節電効果だけでなく、非常時のバックアップ電源としても活用可能なため、いざというときの備えにもなるでしょう。
DELTA Pro 3の詳しい製品情報については、以下のページをご覧ください。