非常用電源
車中泊向けポータブル電源
EcoFlow WAVE 3
EcoFlow DELTA 3 1500
Image 1

【最新】大容量ポータブル電源|最強といえる高出力のDELTAシリーズ

キャンプや釣りなどのアウトドア時、また災害時などにもあると便利な大容量ポータブル電源。複数のポートから様々な電化製品に電力を供給できるアイテムです。たくさんの商品があるなか、高出力を誇り人気なのが「EcoFlowDELTAシリーズ」です。こちらの記事では大容量ポータブル電源を使うシーンや、EcoFlow大容量ポータブル電源のおすすめ商品などを紹介します。

目次

大容量ポータブル電源を使いたいシーンとは?

大容量のポータブル電源は様々なシーンで活躍する便利なアイテムです。ここでは、大容量ポータブル電源を使いたいシーンについて見ていきましょう。

1.業務用に(キッチンカーやお祭りなどに )

delta high capacity02

業務用のキッチンカーで営業したり、お祭りやイベントなどに出店したりする場合、電源の確保が重要な問題となります。営業場所や出店場所で電源を供給してもらえる場合もありますが、ほとんどの場合自分で電源を確保しなければならないでしょう。
そんな時に役立つのがポータブル電源です。ブース・商品のライトアップや、季節によっては扇風機・電気毛布の利用など、意外と活用シーンは多いでしょう。
屋外で電源を確保するとなると発電機をイメージする人も多いかと思いますが、排気ガスや騒音などの問題からどこででも使えるというわけではありません。

また、キッチンカーで営業する際には保健所の許可を取得する必要があり、以下の2点が条件となるケースが多く見られます。

・キッチンカーの走行中も冷蔵庫
・冷凍庫が稼働していること
・電動(組み上げ式)の水道設備を設置していること

これらの条件をクリアするためには、常に電源を確保しておく必要があるのです。

2.防災用品として(停電時に)

DELTA 3 1500

ポータブル電源は万が一の災害時や停電時にも活躍する優れものです。いきなり電気の供給がストップしてしまうと、日常の生活が送れなくなってしまいます。テレビが見られないと災害状況や避難指示などの情報を得られず、夏場や冬場に暖房器具が使えないと健康被害が気になるでしょう。エレベーターが停止し、冷蔵庫が使用できずに食品の保存が困難になります。安否確認のために必要なスマホも電源がないと充電できません。避難所へスマホの充電に訪れる被災者が多いものの、限られた数では電源タップの取り合いになることも。

キャンプブームとも相まって、災害時に備えて大容量ポータブル電源を確保する人も増えているようです。災害に伴う長期の停電時も、ポータブル電源があれば慌てることなく対処できます。いざという時に備え、食品だけでなく電力も備蓄しておくことをおすすめします。

3.山小屋で(ソーラーパネルとあわせて電力の自給自足に)

delta high capacity04

山小屋などのように、主な電力をポータブル電源に頼らないといけない場合、あわせてソーラーパネルを用意しておくと安心です。電力の自給自足をするとなるとポータブル電源だけで賄えない可能性もあります。また、ポータブル電源はあらかじめ充電しておかないと使用できませんが、ソーラーパネルを一緒に使用すると太陽光を利用して充電することも可能です。バッテリーの減りを最小限に食い止めながら長時間使いたい時におすすめです。

両者を別々で購入する場合に気をつけたいのが機器の相性です。中には充電できないケースもあるので注意しましょう。ポータブル電源を購入する際にソーラーパネルのセット割引を提供するメーカーもあります。後々購入する可能性がある場合は、一緒に購入しておくとよいでしょう。

EcoFlowDELTAシリーズの特徴

 容量、パワー、充電速度などにおいて、高い評価を得ている大容量ポータブル電源メーカー「EcoFlow(エコフロー)」。これまでにクラウドファンディングのMakuakeで複数のプロジェクトを成功させてきました。機能性や使いやすさはもちろん、シンプルでクールなデザインも人気の理由です。EcoFlowDELTAシリーズには「DELTA Pro 3」、「DELTA 3 Plus」や「DELTA 3 1500」などがラインナップしています。またより小型の「RIVERシリーズ」もあります。

EcoFlowDELTAシリーズは最速の充電機能が注目を集めています。特許出願済みの「X-Streamテクノロジー」(急速充電機能)を採用し、約1時間で0〜80%までの充電が可能です。

おすすめのEcoFlowの大容量ポータブル電源3選

 ここでは、おすすめのEcoFlow大容量ポータブル電源を3つ紹介します。

1.DELTA Pro 3

delta pro 3

DELTA Pro 3は4096Whのバッテリー容量を持ち、定格3600Wの高出力と200V対応により、一般的な生活家電への給電はもちろん、住宅の分電盤に接続して大型エアコンやIH、電気給湯器までほとんどの機器への給電が可能です。100V / 200V出力も対応しているので、お家の電力をバックアップ、節電対策や防災用電源として大活躍します。

太陽光発電システムを導入すれば、より電気代を節約できます。ソーラーパネルとポータブル電源を同時に設置すると、発電と蓄電を並行して行えるため、日中に充電しておいて夜中に使用するなどの運用が可能です。

発電した電力すべてを自家消費できれば、電気代を大幅に節約できるでしょう。EcoFlow DELTA Pro 3の場合、日中に電気を蓄えて夜中に使うことで毎月約30%もの電気代を削減可能です。仮に月々の電気代が1万円だった場合、3,000円が浮く計算となります。年間にすると約3万6,000円となるため、節約効果はなかなかではないでしょうか。

EcoFlow DELTA Pro 3は高出力でほとんどの家電に使用できるのはもちろん、大容量で数日~10日分の電力を貯められるため、1台あるだけで重宝するでしょう。

まだお持ちでない場合は、ぜひ一度EcoFlowにお問い合わせください。

EcoFlow DELTA Pro 3
4096Whのバッテリー容量を誇り、一度の充電で長時間の使用が可能です。大容量バッテリーであらゆるデバイスを長時間稼働させることができ、非常時やアウトドアでも安心して利用できます。

2.DELTA 3 Plus

  • コンセントから最短56分で満充電できる
  • 高度なUPS機能により、10ms未満で電気供給源が切り替わる
  • 独自のX-Boost機能で2000Wの家電まで稼働できる
  • LFPバッテリーを採用し、10年間の長寿命を誇る
  • BMSを搭載し、バッテリー異常による発火や爆発を防ぐ
  • 13個の出力ポートを搭載し、同時に多くの家電を動かせる
  • スマートフォンのアプリから遠隔操作できる
  • 出力600W未満の動作時にわずか30dBで超静音動作ができる
  • 容量1024Whを5kWhまで拡張できる

さらに、DELTA 3 Plusは、2つの500Wソーラー入力ポートにより最短70分での満充電が実現します。UPSにはサージ保護機能が搭載しているので、落雷による異常な電圧・電流の変化から本体を守ります。

1000Whクラスのポータブル電源で、日常生活をさらに充実させたい方は、ぜひ製品情報をチェックしてください。

EcoFlow DELTA 3 Plus
DELTA 3 Plusは、1024Whの大容量に加えて、EcoFlowのX-Stream充電テクノロジーと1,500WのAC入力を使用すると、40分で80%、56分で100%充電できます。業界トップクラスのポータブル電源で、あらゆるシーンで最速の充電速度を実現させます。

3.DELTA 3 1500

DELTA 3 1500

EcoFlowの「DELTA 3 1500」は、コンパクトで大容量のポータブル電源です。

業界最速クラスの急速充電により、約1.5時間で0%からフル充電が可能。悪天候が続き停電が怖くなったときも、コンセントに繋いでおくだけですぐに充電できます。

定格1500Wの高出力により、お家のコンセントと同じ家電が使えるため、万が一の災害時も不便なく生活することが可能です。

また、信頼性の高いリン酸鉄リチウムイオンバッテリーを採用しているため、10年間の長寿命を誇ります。長く使い続けられるため、コスパも高いと感じることができるでしょう。

電力消費のリアルタイムモニタリングや、出力のオン・オフはスマホアプリで気軽に行えます。詳しくは、以下の商品ページからチェックしてみてください。

EcoFlow DELTA 3 1500
DELTA 3 1500は容量1536Whのポータブル電源です。1kWhクラスの製品とサイズはほとんど変わらず、容量は1.5倍に。使いやすさはそのままで、電化製品を1.5倍長く稼働できるため、一泊二日程度のキャンプや防災の「ちょっと足りない」に安心をプラス。

製品のスペックを比較して自分にぴったりの1台を選ぼう

屋外での使用や災害時などに活躍する、大容量ポータブル電源のEcoFlowDELTAシリーズ。製品ごとに容量や出力、サイズなどのスペックが異なるので、使用用途や使用人数などに応じて選ぶのがおすすめです。セットで購入できるソーラーチャージャーも販売されているので、より効率的に充電したいという人は検討してみてはいかがでしょうか。

Image 1

コメントを書く

コメントを入力してください
お名前を入力してください