Image 1
Image 2

【車中泊初心者必見】車中泊ポータブル電源の最強おすすめ

キャンプなどアウトドアブームのあおりを受け、車中泊を楽しむ人も増えつつあります。このような車中泊において、あると便利なアイテムがポータブル電源です。ただ、ポータブル電源と一口にいってもさまざまな種類があり、選び方に悩む人もいるのではないでしょうか。そこで、この記事ではポータブル電源の選び方やおすすめの車中泊バッテリーの種類について紹介します。

1.車中泊バッテリーの選び方とチェックポイント

車中泊バッテリーにはさまざまな種類があり、選択肢が豊富です。そのため、何を基準にして選べばいいのか、悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。そこで、車中泊バッテリーの選び方を紹介します。容量から選ぶ車中泊バッテリーを選ぶ際に、まずチェックしておきたいのが容量です。容量が足りないものを選んでしまうと、使いたい家電が動かせない原因につながります。反対に、主な用途や使いたい家電に対して大きすぎる容量を選んでしまうと、コストパフォーマンスが悪くなるため注意が必要です。使いたい家電を考えて、用途に合う容量の車中泊バッテリーを選ぶことがポイントとなります。

article carstay01

ただし、これはあくまでも単純計算による目安であり、実際に使用した場合とは異なる可能性があります。この容量の表記を確認し、参考にしつつ車中泊バッテリーを選びましょう。なお、余裕を持ってカバーできる容量を選ぶと安心です。製品によっては、説明欄に「扇風機であれば○分」というようにわかりやすく表記されている場合もあるため、参考にすると良いでしょう。

1-1.出力する電力の波形から選ぶ

出力とは車中泊バッテリーが電気を供給できる能力を指します。ポータブル電源は「矩形波(くけいは)」「正弦波(せいげんは)」という2種類の波形に大きく分けられます。正弦波は費用がかさみがちですが、パソコンや冷蔵庫など多くの家電に使用可能です。矩形波は価格が安い傾向にありますが、大きな出力電力を必要とする家電には使用できない可能性があります。ただし、扇風機や電球などの家電に使用する場合、大きな問題はないでしょう。せっかく車中泊バッテリーを購入しても、何も考えずに価格だけで矩形波を選ぶと、思うように家電を使用できない原因につながります。購入の際は忘れずに波型を確認しましょう。

article carstay02

1-2.使用シーンから選ぶ

車中泊バッテリーは使用するシーンを考えて選ぶこともポイントとなります。車中泊バッテリーは種類によって重さが異なり、基本的に蓄電容量に比例する形で重くなっていきます。使用するシーンによっては、重量がある車中泊バッテリーは不向きな場合があるため注意しましょう。
たとえば、ピクニックなど少しだけ電力を使いたい場合は、持ち運びしやすい軽量タイプを選ぶことがおすすめです。車中泊での使用を考えている場合は、車に積んでおけるため重さはそれほど気にしなくても問題ないケースが多いでしょう。蓄電容量に余裕があるものを選ぶと、夏場は扇風機、冬場は電気毛布などを使用できます。車中泊がより快適なものになるでしょう。

article carstay03

1-3.出力ポートから選ぶ

車中泊バッテリーの利便性に、大きく関係するのが出力ポートの数です。出力ポートは「USB」「AC電源」「DC電源ポート」の3種類に大きく分けられます。使いたいと考えている家電に対応する出力ポートがあるものを選ぶことが重要です。なお、出力ポートの個数に応じて家電を同時に使うことができます。家族の人数や同時に使いたい家電を踏まえたうえで、必要な出力ポートの数を考えると良いでしょう。

1-4.充電方法から選ぶ

車中泊バッテリーを選ぶ際は、出力にばかり目が向きがちです。しかし、車中泊バッテリーは充電方法も重要な要素であり、しっかりと確認したうえで選ぶことがポイントです。主な充電方法には「AC100V充電」「ソーラー充電」「DC12V・24V充電」などが挙げられます。
AC100V充電は一般的な充電方法であり、キャンプ場の電源や自宅のコンセントなどに接続して充電します。ソーラー充電はソーラーパネルを接続して、太陽光によって発電した電気を充電する方法です。アウトドアシーンでは自然光による充電ができると便利です。また、災害時などにも重宝する充電方法といえます。DC12V・24V充電は主に自動車のシガーソケットに接続して充電する方法を指します。自身にとって利便性の高い充電方法を加味して選びましょう。

article carstay04

2.車中泊ポータブル電源の人気3選

数ある車中泊バッテリーのなかでも、ここでは人気の種類を3つ紹介します。それぞれどのような特徴があるのか、詳しく見ていきましょう。

2-1.RIVER Pro 

RIVER Proは手頃な値段とコンパクトなサイズ感が特徴の車中泊バッテリーです。キャリーハンドルを備えており、どこにでも気軽に持ち運びできます。
車のトランクやキャンプ場など、置く場所にも困りません。アウトドアにも最適で、電化製品やデバイスに安全性の高い電力を供給できます。さまざまなデバイスに対応しており、冷蔵庫やテレビ、ノートパソコンやドライヤーなどの電化製品にも電力を供給可能です。
家族での旅行や一泊二日程度の車中泊に向いているでしょう。
article carstay05

2-2.EFDELTA

EFDELTAはたっぷりと使える容量で、最強とも呼ばれるほど人気の高いポータブル電源です。長期車中泊に向いています。
定格出力と最大出力の両方に優れており、さまざまな機器に電力を供給できます。電子レンジ・冷蔵庫・炊飯器などの一般的な家電はもちろん、電気自動車や電動工具などにも使用可能です。たっぷりとアウトドアを満喫したい人にもおすすめです。高品質アルミニウムと高強度鋼を採用しており、強度や耐久性に優れていることも大きな特徴です。大容量でありながら軽量化を実現しており、女性でも持ち運べる重量となっています。車中泊やアウトドアはもちろん、万が一の災害時に備えて一台手元にあると安心なアイテムといえるでしょう。
article carstay06

2-3.DELTA Max

DELTA Maxはバンライフに最適な超大容量の車中泊バッテリーです。市販のポータブル電源のなかでも屈指の大容量バッテリーを搭載しており、快適な車旅を実現できます。

DELTA Maxの大きな特徴は、単品でも十分な容量でありながら、最大6048Whまで拡張できる高いカスタマイズ性にあります。本体背面にエクストラバッテリーの入力ポートが備わっており、最大2台接続することでバッテリー容量を拡張できるのです。必要に応じてエクストラバッテリーを購入するなど、用途に合わせた使い方ができることが大きな魅力といえます。また、DELTA Maxは大容量でありながら、サイズは群を抜いて大型というわけではありません。極端に多くのスペースを必要としない点もメリットといえるでしょう。
ただし、サイズは比較的抑えられているものの、それなりの重さがあることが難点です。バッテリーが大容量であるぶん、どうしても重さがあります。男性でも人によっては持ち運びが一苦労だと感じる可能性があるでしょう。車や倉庫などに保管しておくぶんには大きな問題はないかもしれません。反対に、気軽に持ち運べるタイプの車中泊バッテリーを探している場合は不向きといえます。キャンプやアウトドアなどの利用でひんぱんな持ち運びを検討している場合は、コンパクトなタイプを選ぶと良いでしょう。
article carstay07

3.ポイントを押さえて自分にぴったりな車中泊ポータブル電源を選ぼう!

車中泊ポータブル電源にはさまざまな種類があり、購入前にきちんと機能を比較することが重要です。容量・出力・使用するシーン、また波形・出力ポートの数などをチェックして選びましょう。車中泊バッテリーがあれば、電気が通じない場所に出かけるときにも安心です。自分に合うポータブル電源を見つけて、車中泊を快適に過ごしましょう。

article carstay08

DELTA Max1600デルタマックス

容量1612Wh
定格出力2400W
ACコンセントx6口

詳細はこちら

article carstay09

エコフローリバープロ

容量720Wh
定格出力600W
ACコンセントx3口

詳細はこちら

article carstay10

イーエフデルタ

容量1260Wh
定格出力1600W 
ACコンセントx6口

詳細はこちら

Image 1
Image 2

コメントを書く

コメントを入力してください
お名前を入力してください