最新のポータブル電源には、リン酸鉄リチウムイオンバッテリーという電池が使われています。この電池は、特に安全面で優れた性能を示し、発火の心配も少なく安心して使うことができます。ポータブル電源を選ぶ際は、こうした電池の種類にも注目しておくと間違いがありません。そこで今回は、リン酸鉄リチウムイオンバッテリーの特徴を解説し、おすすめのリン酸鉄リチウムイオンバッテリーポータブル電源を紹介します。
リチウムイオンバッテリーとリン酸鉄
リン酸鉄リチウムイオンバッテリーとは、いわゆる蓄電池の一種です。1990年代、PCや携帯端末が普及する中、自動車のモーターや電力設備に使われていた蓄電池は小型化する必要に迫られます。その結果、寿命が長く、小型化が可能なリチウムイオンバッテリーが開発され、ノートPCやスマートフォンなどのバッテリーとして普及していきました。
リチウムイオンバッテリーに使われる「リチウム」という物質は、元素記号で「水素」「ヘリウム」に次いで3番目に位置する物質です。これは要するに、リチウムがあらゆる物質の中で3番目に軽いことを示し、この軽さこそ、大容量でありながら小型かつ軽量の電池を作れる要因となっています。
ただし、リチウムイオンバッテリーにはひとつ大きな欠点があります。それは電池のエネルギー密度によって、熱暴走が起こりやすいということです。特にエネルギー密度が高いコバルト系やニッケル系のリチウムイオンバッテリーは、使用方法によって発火の危険性が高く、安全面には課題が残るとされています。
こうした安全性の問題から、より安心して使えるリチウムイオンバッテリーが求められ、その結果作られたのがリン酸鉄という物質を用いたリチウムイオンバッテリーです。リン酸鉄系のリチウムイオンバッテリーは、コバルト系やニッケル系に比べてエネルギー密度が低く、電池内部で発熱があったとしても発火しにくい構造をしています。この特性によって、リン酸鉄はリチウムイオンバッテリーに使われる素材として、主たる地位を確保していくのです。
リン酸鉄リチウムイオンバッテリーの特徴
安全性に秀でたリン酸鉄系は、モバイル端末を始め、さまざまな機器や端末のバッテリーとして活用されています。他の素材とは異なるリン酸鉄リチウムイオンバッテリーの特徴は以下の通りです。
・熱安定性が高い
・原材料のコストが安い
・低温環境でも使える
・電池が長持ち
熱安定性が高いことは、その分だけ熱暴走の危険が低いことを意味します。発火の危険性が少なく、他の素材より安全に使えるのがリン酸鉄リチウムイオンバッテリーの最も顕著な特徴です。また、リン酸鉄は原材料が安価であるため、コストを抑えながら開発することができます。そのため、リン酸鉄リチウムイオンバッテリーが使われている製品はコスト面でも魅力的なラインナップが多いです。
低温環境にも強く、-25℃で使える点もリン酸鉄リチウムイオンバッテリーの特徴です。この特徴によって、場所や季節を問わず使用することができます。こうした高い安全性や使いやすさがありながら、リン酸鉄リチウムイオンバッテリーは電池の持ちが長いことでも知られています。リン酸鉄リチウムイオンバッテリーの自己放電率は月に1%程度しかなく、月に約20%という鉛蓄電池と比べてもかなりの差があることがわかります。
自己放電率が低いということは、それだけ電池の残量が減りにくいということです。一度の充電で長時間の使用が可能となり、長い期間放置していても十分な電力を得ることができます。
どこが違う?三元系リチウムイオンバッテリーとリン酸鉄リチウムイオンバッテリー
リチウムイオンバッテリーに使われる電池の種類としては、特に三元系とリン酸鉄系の2種類の素材がメインストリームだといえます。では、三元系とリン酸鉄系のリチウムイオンバッテリーにはどのような違いがあるのでしょうか。ここでは、双方のメリット・デメリットを紐解きます。
三元系リチウムイオンバッテリーとは
三元系リチウムイオンバッテリーの特徴は、ニッケル・マンガン・コバルトの3種類を原料に使っている点にあります。コバルト系リチウムイオンバッテリーを改良する目的で開発され、コバルト系に比べて高い安全性能を保ちながら強いパワーを発揮することができます。主に医療機器や電気自動車のバッテリー素材として使われており、高容量でエネルギー密度の高いところが大きな特徴です。
三元系リチウムイオンバッテリーとリン酸鉄リチウムイオンバッテリーの違い
リン酸鉄リチウムイオンバッテリーと比較して、三元系リチウムイオンバッテリーは安全面で心配な点があります。コバルト系単体のバッテリーより安全面での改良はされていますが、それでも熱暴走の危険性を完全に排除することはできず、使用方法によっては発火する恐れがなお残ります。そのため、こと安全面に関しては、リン酸鉄リチウムイオンバッテリーに一日の長があるといえるでしょう。
一方、三元系リチウムイオンバッテリーは、同じ体積・重量に対してパワーが高い点に特徴があります。大きな倍率で充電ができるなど、パワーやエネルギーに関しては大きなアドバンテージがあるといえるでしょう。これに対して、リン酸鉄リチウムイオンバッテリーの得意分野は、安全性能に加えて、価格の安さとサイクル性能の良さです。
リン酸鉄リチウムイオンバッテリーの素材である「リン」や「鉄」は、地球資源として豊富に採掘することが可能で、原材料価格も良心的です。その分、バッテリーも安価で製造でき、その安さは製品の価格にも反映されます。また、電池が劣化しにくく、長い間使えるため、コストパフォーマンスが高い点もリン酸鉄リチウムイオンバッテリーの大きなメリットです。
リン酸鉄リチウムイオンバッテリーが使われたおすすめのポータブル電源DELTA Proとは!
リチウムイオンバッテリーは、ポータブル電源にも使われている電池です。キャンプやアウトドアのほか、災害時の非常用電源としても活用されるポータブル電源は、特に高い安全性能が求められます。その点、発火の危険性が低いリン酸鉄リチウムイオンバッテリーは、ポータブル電源に使われる電池の素材としても打ってつけです。
ただ、安全性能が高いだけでは、ポータブル電源として使い勝手が良いとはいえません。ポータブル電源に求められる役割は、何より容量と出力です。安心して使用できるのはもちろん、多種多様な電化製品を快適に使えてこそ、価値あるポータブル電源だといえます。EcoFlowのリン酸鉄リチウムイオンバッテリーポータブル電源DELTA Proは、安全面に配慮しながら、大容量かつ高出力を誇る使い勝手の良いポータブル電源です。
DELTA Pro最大の特徴は、ほぼあらゆる電化製品に対応可能な高出力な点です。定格出力3000W、最大瞬間出力6000Wを誇り、消費電力の高い電子レンジやドライヤーを同時に使ってもまだ余りあるほど高い出力で作られています。また、3600Whという大容量で、長時間使い続けられる点も特徴のひとつ。急速充電にも対応しているうえ、AC充電やシガーソケット充電、さらには全国のEVステーションでも充電可能という、豊富な充電方法の種類もDELTA Proの特徴です。
リン酸鉄リチウムイオン電池は、安全かつ長寿命な電池であるため、この電池を採用しているDELTA Proは長期間使い続けることができ、コストパフォーマンスの面でも魅力的です。キャンプやアウトドアはもちろん、車中泊のお供としても十分な性能を発揮してくれるでしょう。また、その安全性能の高さから、災害時や緊急時の非常用電源としての使用にも最適です。
安全かつ快適に使える!ポータブル電源はリン酸鉄リチウムイオンバッテリーのDELTA Pro
リン酸鉄リチウムイオンバッテリーは、高い安全性能と長寿命が特徴の新世代リチウムイオンバッテリーです。電池の発火事故も少なくない中、安全に使える電池の存在は消費者にとってもありがたいもの。特に災害時に重宝するポータブル電源ならなおさらです。安全性はもちろん、機能面も求めるなら、大容量かつ高出力のDELTA Proがおすすめ。ポータブル電源を探しているならぜひDELTA Proを検討に入れてみましょう。
関連記事:
今注目の「家庭用蓄電池」は本当に必要?メリット・デメリットを総ざらい
ソーラーパネルと蓄電池の組み合わせとは?